リベンジ「投入堂」 [ぶらり]

連休中、鳥取県の「投入堂」に行ってきました。
前回、何も調べずに軽装で行ったので
入山させてもらえず残念だったので

今回はばっちり準備していきました。

入る前に靴や服装のチェックがあります。
靴底をチェックし
難しい場合は、そこに用意されているわらじを購入して
それに履き替えてから入ります。

私はTシャツが少し長めだったので
ズボンの中に入れてくださいと言われました。
(枝や岩に引っかかってしまうから)

入山するときは、必ず二人以上で
名前と時刻を記入し
下山した時も時刻を記入するようになっていて

それくらい厳しい道ということなんですね。

確かに・・・・・・
さすが修験道、
なかなかの道のりでした。

入口の所には
まるで門のような杉が2本。

IMG_6779.jpg

ご神木かな?
見事な杉が!

IMG_6781.jpg

ここから「聖域」という雰囲気です[ぴかぴか(新しい)]


木の根っこや鎖を持って登ったり
左右が谷の尾根道を歩いたり

近くにいた若い女性が
「道じゃないし!」と言ってたのも聞こえたけど(笑)

「ここを登るの?!」
「ここを歩くの?!」
といった道が続きます。

IMG_6773.jpg

IMG_6772.jpg

IMG_6788.jpg

途中にお堂が幾つかあって
眺めが抜群!

・・・なんですが、
高所恐怖症なので
私はお堂の端には行けません[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_6783.jpg

IMG_6786.jpg


途中にはご神木レベルの巨木がごろごろあって
ワクワクしました[黒ハート]

IMG_6778.jpg

IMG_6777.jpg



投入堂、到着。

いったいどうやってここに建てたのか、
なぜここに建てたのか…

材料を持って登るだけでも大変!

IMG_6790.jpg

IMG_6793.jpg


崖の途中に蜂の巣が。

IMG_6796.jpg

IMG_6795.jpg


登り降りで精いっぱいで
あまり写真も撮っていないけれど

登るより下るほうがちょっと怖かったです。
だから下りの写真は一枚もない[たらーっ(汗)]

何も考えず
ただ登る、下ることに集中して
それだけでとても貴重な体験です。

自然の厳しさや凄さを実感して
ほんの少しでもそれに触れることができて

日常のざわざわする気持ちなんて
些細なことだなぁと感じます。



降りてから下の茶店で
栃餅入りのうどんを頂きました。

IMG_6797.jpg

うどんの温かさで
現実に引き戻された感覚。

大変だったけど
行ってよかった!


こちらのブログもよろしく! ↓

「放課後等こどもデイサービス こころん」

「本カフェぐりーんりーふの読書感想文」

nice!(0)  コメント(0) 

宮島 弥山山頂 [ぶらり]

宮島の弥山に登ってきました。
と、言っても
下から登山道を使ったわけではなく
ロープウエイを使っての途中からですが(^▽^;)

高所恐怖症なので
ロープウエイは苦手…[あせあせ(飛び散る汗)]
なので、早く歩きで山頂まで登りたい[黒ハート]

※現在、紅葉谷コースの登山道は
土砂災害の影響で封鎖となっています。
※ロープウエイは、家族やグループ単位で
少人数ずつで運行されていました。


それでもロープウエイの駅から約30分くらいは歩きます。
約1キロの道のりですが
一度下って再び登るので
けっこうしっかり歩く感じ。
(登山経験者には簡単だと思いますが)

徐々にならして
いずれは下から山頂まで登れるようになりたいと思っているので
初めて山歩き用の靴を購入[黒ハート]

慣らしも兼ての弥山でした(^O^)

IMG_6651.jpg

以前に比べ、少しずつ楽に登れるようにはなっていますが
思っていたよりお天気も良かったので
汗だくになりました。

でも山頂まで上がると
やっぱり気持ちいい~~[グッド(上向き矢印)]

IMG_6654.jpg

IMG_6652.jpg

IMG_6650.jpg

IMG_6656.jpg

IMG_6657.jpg


山頂には奇岩が多く
パワースポットです。

岩の上で瞑想をされている方がおられたり
裸足で歩かれているご家族がおられたり
奇岩の間を鬼ごっこで走り回る子どもたちがいたり

それぞれが好きな楽しみ方をされていて
なんだかこちらまで楽しくなります[黒ハート]

とても充実したひととき[ぴかぴか(新しい)]

身体も気持ちもすっきりです[黒ハート]


おまけ☆

お昼ご飯の時間をだいぶ過ぎていたので
商店街で何か食べよう♪
と入ったのが、

「リラックマ」のカフェ(笑)

ちょうど1周年くらいだそうです。

IMG_6664.jpg

お昼時をかなり外していたので
人も少なく、ゆったりのんびり。


季節限定のレモン麺といなり寿司

IMG_6665.jpg


あなご丼のセット

IMG_6666.jpg

どちらも量的には少なくて
女性仕様ですね。
男性には物足りないかも…

見た目重視ですが
味もおいしかったです♪


「あーよく遊んだ~~!」と感じた一日(^^♪


こちらのブログもよろしく! ↓

「放課後等こどもデイサービス こころん」

「本カフェぐりーんりーふの読書感想文」

nice!(0)  コメント(0) 

宮島「久久能智のご聖木」 [自然の中で]

何度も訪れている宮島ですが
新しい発見があっておもしろい!

あまり知られていないご神木のような木があるらしい…
と、知り合いの方に聞き

巨木大好きなので
ぜひ会いに行きたい[黒ハート]

「久久能智(くくのち)のご聖木」


ざっくりと場所を教えてもらったのだけど
その方が
「わかりにくいんよね~
一緒に行けたらいいんだけど
私も連れて行ってもらったから
行けるかどうかわからない[あせあせ(飛び散る汗)]
と言っていたので

とりあえず行ってみて
わからなかったら仕方ないな と思いながら
行ってみました。

「ロープウエイの乗り場に上がる手前の道を右に曲がって
橋を渡って川を渡るんだけど…」
とのこと。

橋を渡ると左側に川があります。
川にはいくつか渡れそうな場所はあったけれど

なんとなく
「あそこを渡るんだな」と感じて
先を見ると少し大きな木が見えて

直観的に「あそこだ」とわかって
迷いもなく進む!(笑)

まったく迷うことなく辿り着いた(^^)

IMG_6638.jpg

IMG_6640.jpg

IMG_6645.jpg

IMG_6646.jpg

IMG_6644.jpg

ここだけ少し開けていて
気持ちの良い場所になっています。

木漏れ日もきれい[ぴかぴか(新しい)]

IMG_6648.jpg


どうやら対になっている木があるらしく
でも木々の間に埋もれていて
ちょっとわかりにくいけど

これだなというのはわかります。

IMG_6643.jpg


IMG_6662.jpg

IMG_6661.jpg

呼んでもらった気がして
うれしいな[ハートたち(複数ハート)]



こちらのブログもよろしく! ↓

「放課後等こどもデイサービス こころん」

「本カフェぐりーんりーふの読書感想文」

nice!(0)  コメント(1) 

ポスチャーウォーキング代替えレッスン [からだ]

先日、広島市内のアステールプラザで行われた、
ポスチャーウォーキングに参加してきました。

コロナの影響で中止となったレッスンの代替えレッスンです。


午前中や午後のレッスンは
たくさんの方が参加されていたようですが

夕方からの代替えレッスンは
お休みされた方が増えて
珍しく3人のレッスン。

広く使って、細やかなところまで
しっかり見て頂いて

おしゃべりも交えながら
和気あいあいの和やかな雰囲気。

IMG_6587.jpg

IMG_6588.jpg

自分の後ろ姿を見ることはないので
写真を撮ってもらって
しっかりチェック。

IMG_6586.jpg


ここのところ忙しくて
気持ちが前のめりになっていたことが
歩き方でわかり

なるほど~~!

身体を整えることで
逆に気持ちの切り替えができます。

疲れが溜まってはいるけれど
気分転換がしっかりできて
すっきり感[黒ハート]


IMG_6585.jpg

IMG_6584.jpg



次は東広島でのレッスンです♪
10月4日(日) 10:00~12:00
東広島市運動公園体育館 3階会議室
です。

いつもとちょっと違う場所で新鮮[ぴかぴか(新しい)]
初めての方、大歓迎です![ハートたち(複数ハート)]


こちらのブログもよろしく! ↓

「放課後等こどもデイサービス こころん」

「本カフェぐりーんりーふの読書感想文」

nice!(0)  コメント(0) 

きれいな朝にふと思う [ひとりごと]

風の強い台風が過ぎ、
うちの辺りは大きな被害もなく

久しぶりにきれいな朝陽が見られました。

自然災害は仕方のないこととはいえ
やっぱり大きな被害が出ないことを願います。



IMG_6626.jpg

IMG_6628.jpg


台風の風で、いろんなものが吹き飛んだような
すっきりとクリアな世界が広がっています。

最近、「私、目が良くなった?」と
勘違いするくらい、
山や空や風景が

キラキラと鮮やかに見えて

何気ない毎日の風景に癒されています。

自分が「快」でいられることを知ること

がとても大切。
(と、今パートナーが読んでる本に書いてあったらしい(^O^))

世間の情報で良いと言われる物や事ではなく
自分が「快」と感じられる、物や状況はとても大事ですね。

それが人と違っていても気にしない!

というか、違うのがホントは当たり前のはずですよね。


生きているといろんなことが起こるけれど
起こることはすべて「善」と捉える。

一見「悪」に見えることも
必要で起こっていることだから
「善」と捉える。

と、今、私が読んでいる本に書かれていたので

妙に納得したんですが

これもタイミングで、
納得できない「時」もあるんですよね。

それも全部「善」なわけで
落ち込む必要もなく
悔やむ必要もなく

あるがままを受け入れる

そもそも「善」「悪」に分ける必要はないんですね。


災害で被害に合われた方もおられるのですが
誤解を恐れずに言えば

台風にも感謝なんだね~と感じた朝でした[ぴかぴか(新しい)]


こちらのブログもよろしく! ↓

「放課後等こどもデイサービス こころん」

「本カフェぐりーんりーふの読書感想文」

nice!(0)  コメント(0)